› 浜松子ども劇場ブログ › 例会 ›  ちょっと先になりますが…
☆劇場への入会希望者募集中☆
申込み・問合せは事務局まで ↓↓↓
2015年1月に上島へ引っ越しました!新事務局tel:053-473-5880


2019年09月19日

ちょっと先になりますが…




ちょっと先になりますが、12/8(日)に子ども劇場 低学年例会ー「おきゃく、おことわり?」by人形劇団クラルテーが予定されています。

この作品、うちの1年生の娘と去年、「これが観たい!!」と大プッシュして選んだ作品。そう、子ども劇場では、毎年、来年度自分たちが観たい作品をみんなで話し合って決めていきます。
そんな作品たちですから、観たかった作品が来るときには、ものすごく心躍ります❤︎
一方、自分が観たかったのとは違う作品でも、人に「これ観たい~~!」とオススメされた作品や、たまたま出会った作品も、観てみたらすごーく心震えた…!なんてこともあります。自分じゃ選ばないけれど、劇場の仲間とだから観れる。
そんなところも、子ども劇場ならでは、の舞台の魅力かと思います。

さて、「おきゃく、おことわり?」の人形劇団クラルテさん、浜松のいなさ人形劇まつりでも、以前観劇したことがありますが、とにかく人形が魅力的。何ともいえない風合い、憎めなさがあるのです。

そして、この作品でとくにズンときたのは、
「自分をあきらめない強さと、相手をあきらめない強さ、それは人間をあきらめない強さです。」という言葉です。
SNSやLINE、スマホなど、便利で簡単に、直接会わなくてもコミュニケーションがとれる時代になってきたけれど、だからこそそのはざまで悩んだり、傷ついたりすることもある。
こんなこと言ったら嫌われるかな?言う前から、反応が怖くて言えなくなったり…子どもたちにもそんな様子がみられます。
大きなクマと小さなネズミのおはなしを観たあと、子どもたちの心に何が灯るでしょうか?そして、大人の私たちも。人形劇だからといって、子ども限定ではありません。大人のほうがグッとくる場面も、絶対あります。

一緒に舞台を観ませんか?
お問い合わせ、詳しくは 子ども劇場事務局まで。

↓人形劇団クラルテさんのホームページより 「おきゃく、おことわり?」詳細↓
http://www.clarte-net.co.jp/okyaku/index.html


■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■
お問い合わせ・連絡先は・・・浜松子ども劇場 事務局まで
TEL&FAX:053-454-8835
〒433-8122 静岡県浜松市中区上島1-9-30(引っ越しました!)
開局日:月・木・金10:00~14:00 土(最終週)10:00~15:00(祝日・例会当日とその翌日は休み)
※この会は、会費を出し合って運営している、営利を目的としない自主的な会です
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■
同じカテゴリー(例会)の記事画像
にこりのたね感想
にこりのたね
にこりのたね
にこりのたね
昔遊び笑タイム
こまのルパンさん交流会
同じカテゴリー(例会)の記事
 にこりのたね感想 (2020-09-22 16:15)
 にこりのたね (2020-09-22 16:09)
 にこりのたね (2020-09-20 16:51)
 にこりのたね (2020-09-08 21:13)
 昔遊び笑タイム (2020-07-23 19:55)
 こまのルパンさん交流会 (2020-05-16 14:22)

Posted by 浜松子ども劇場 at 21:24│Comments(0)例会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっと先になりますが…
    コメント(0)