› 浜松子ども劇場ブログ › 中高生会
☆劇場への入会希望者募集中☆
申込み・問合せは事務局まで ↓↓↓
2015年1月に上島へ引っ越しました!新事務局tel:053-473-5880


  

2021年03月28日

高学年会





今日は劇場の高学年会
新生活がんばろう会でした
ジェンガ UNO 人狼 ワードウルフ ダウト 
めちゅめちゃ遊んで笑った
小さなころから一緒に育って
新たな生活にふみだす子どもたち。
親も子も
女子も男子もなくて
一緒に笑いあって語りあえる仲間。
いままでつくりあってきた時間が
安心して旅だてる力になっている。
学校や仕事とはちがう場所。
だれと比べることのない場所。
そんな場所があることが
強さになっている。
そう思います  

Posted by 浜松子ども劇場 at 17:14Comments(0)中高生会

2021年01月23日

中高生会



今日は中高生会
受験生もいるので
全員集合とはいかないけれど
少人数で一時間ほど集まりました
UNOやトランプ で大盛り上がり。
大人は受験のことなどあれこれ相談。
たまに集まるメンバーだけど
小さな頃から知っているからか
すぐにうちとけます
とりあえず
高校三年生組は みんな進路がきまり
ひと安心。 
それぞれ違う場所で違う道を歩むけれど
劇場はずっとここにあるから
いつでも会いにきてね。
3月の例会では みんながそろうといいな  

Posted by 浜松子ども劇場 at 14:51Comments(0)中高生会

2019年02月03日

中高生お菓子まき会



今日は中高生会でお菓子まき。
子どもたち もうお菓子たきなんてやらないよ~⤵️と言うかなと…私は正直思っておりました
しかし❗
お菓子まきやりたい‼️
絶対たくさんとる‼️
と 大盛り上がり。

その後は
3月におこなわれるドラマスクールのグループわけ。
これが毎回悩むところ。
昔は大人が決めていたけれど
今の子どもたちは みんなで考えあいます

お前はどうしたい?
日常と離れたところに行くのに兄弟は分かれたい
あの子と一緒がいい
劇をしっかり作りたいから…
去年のことを考えて…

と、ときには言い合いにもなりながら
気持ちを出しあいます

大人も自分たちの意見として伝えます
疎ましく思われることももちろんあるけれど
一つの意見として伝えることは大切。
そう思い 一緒に作りあうことを大切に
いま 一緒にいられる時間を大切に
活動しています
ドラマスクール
3月30*31日
引佐方広寺
一泊2日で子どもたちが自分たちで劇を作り
発表します
4月で小学4年生以上の高学年会員対象  

Posted by 浜松子ども劇場 at 19:46Comments(0)中高生会

2018年12月23日

中高生でイルミネーションへ





今日は中高生会❇️
ファンタスティックビーストをみて
街中へイルミネーション観に行こう❗ 
と 出かけました 
久しぶりに集まった中高生。
みんな少しずつ大人ぽくなってます
映画の話題に盛り上がり
街中へ出かけますが、
イルミネーションがほとんどない、、
昔は街中キラキラだったのになあ
と ちょっとさみしい
でも みんなでわいわいしゃべりあう時間が楽しいね
こうして 
少しずつ大人になっていく子どもたちと
共にすごす貴重な時間
大切にしたいですね☺️  

Posted by 浜松子ども劇場 at 20:10Comments(0)中高生会

2017年01月09日

中高生会の年末年始

中高生会の年末年始は、12月に浜北森林公園のアスレチックで遊び、1月は浜松スポーツセンターでスケートを楽しみました♪

最近の中高生会は、部活で忙しい子どもが多くて、みんなで遊べる事が減ってしまいました。
この年末年始は、できるだけたくさんの子どもが参加できる日程を探して決行しました。

アスレチックは、天気に恵まれ、全てのアスレチックに挑戦しました。
みんな、思いのままに進み、でも、離れると、心配して戻って来て、冷やかしたり、励ましたり、思い思いに楽しみました♪



スケートは、初心者の子がいて、経験のある子が、面倒をみたり、ひたすら滑り続け、始めは手すりから離れられなかった子も、みんなと並んで滑れるように✨


今年も、みんながたくさん、楽しく集う事ができるといいね
  

Posted by 浜松子ども劇場 at 17:31Comments(1)中高生会

2016年10月10日

10/9 中高生会

「中高生会」の続きです。

10月9日(日)、午後5時から事務局で、うどんを作りながら、キャンプの反省会しつつ、遊びました。

うどんは、まず、練って
寝かして、遊んで、また練って、
伸ばして
切って、茹でて、おいしく、楽しくいただきました。
うどんのできばえは、うどん?ほうとう?だんご?と、いろいろな太さで、でも、シコシコしてて、…中には硬いものもありましたが…美味しかったですよ(^_^)v

楽しかったです♪
  

Posted by 浜松子ども劇場 at 20:53Comments(0)中高生会

2015年03月17日

中高生会~3月15日~

今回の中高生会は、チョコレート作りをしました。

この日は、3月15日で、ホワイトデーの翌日。
先月の中高生会も、バレンタインデーの翌日だったので、
今度は、チョコレートを作りたい!となりました。

集ったのは、5人。(午後から一人増えましたが)

材料費は、一人300円。
近くのコンビニで買い物しました。

チョコレートのほかに、果物の詰め合わせ、
ポテトスナック、マシュマロ、ビスコ、
アメリカンドックなどなど。

まずは、チョコを溶かして、型に流し入れ、冷蔵庫で冷やしました。
次に、メンバーの一人が、チョコタワーを持ってきてくれたので、
チョコが噴水のように流れるところを上手にすくいながら食べました。
でも、これが意外と難しかった!
牛乳を加えてチョコをのばすんだけど、
牛乳が少なすぎたのか、ドロン、ドロン、とした感じになって、
あげくのはてには、止まってしまって汗
慌てて牛乳を足し、なんとか、噴水っぽくなりましたが、
今度は牛乳を足しすぎたようで、
一部のメンバーから、気持ち悪い!と、苦情が出ていました(^^;)

そんなこんなしながらも、楽しかったですニコニコ

また、このチョコホンデュ、意外とおいしかったのが、
アメリカンドックでした。
ぜひ、お試しあれ!

次回の中高生会は、4月19日(日)です。
今度は、新中学生を迎える、歓迎会をします。
詳しい時間と場所は、中高生便りを見てください(^^)/  

Posted by 浜松子ども劇場 at 11:09Comments(0)中高生会

2014年06月09日

6/8  中高生会

6月8日(日)。10時~、事務局で、中高生会がありました。

この日の中高生会は、子どもキャンプの中高生企画を考えました。

キャンプ1日目の夜・・・
班の団結力を高める企画をもってきたい!と、いうことで、
そのゲームを何にするか、みんなでじーーーーっくり考えて、
『ジェンガ』をやることに。
どれだけ高く積み上げられるか、を競います。
なんですが、このゲームのタイトルを何にするか、悩みました。
『JMN(ジェンガ・めざせ・No.1)』とか、いろいろな意見が出ましたが、
『絶対に倒してはならない ジェンガ』に、決まりましたキラキラ

キャンプ2日目・・・
この日の中高生会企画は、夕食の材料をゲットするためのゲームが予定されています。
これの内容については、まだ、秘密ひみつです。

キャンプ3日目・・・
これも、秘密ですひみつ

さあ、そんな感じで、子どもキャンプのお楽しみが、1つ、2つ、と、増えていきます上昇

さてさて、会も終わりにさしかかったところで、
「かんばんって、どうなった?」 と、質問が。。。

『かんばん』
浜松子ども劇場の事務局のおもてには、今、アンパンマンと、バイキンマンのかんばんが出ています。
何年前に作られたものでしょうか?
雨風にさらされて、だいぶいたんできています。
それで、一昨年、中高生会で、新しくかんばんを作成したのでした。
しかし、少し途中なものあり、倉庫の中に、ずっと、保管されていました。

さあ、出てきたかんばんです。


あともうひとつありましたが、まだ、未完成でしたので、
この作品だけでも、飾りたいと思いました。
でも、なんだか、名前をつけたいね。と、なり、募集します!
この男の子の名前を、考えて、事務局へ、出してください。

よろしく願します(^^)/
  

Posted by 浜松子ども劇場 at 09:52Comments(0)中高生会

2014年05月12日

5/11 中高生会「新入生歓迎会」

今年の新入生歓迎会は、4月に、子どもまつりと重なったので、5月に行いました。
毎年、中田島海浜公園で行いますが、今年は、参加者が少なかったので、事務局で行いました。

今年の新入生は、2人です。
上級生5人に囲まれて、楽しくゲームをして遊びました。

    坊主めくり、ポーカー、ジェンガ、などなど




   五目並べや、四つ目並べ(?)などのゲームも、
  白熱して、盛り上がりました。
  



次回の中高生会は、6月8日(日)10時~15時、事務局です。(お弁当持ち)
子どもキャンプのことを話し合います。
子どもキャンプの中高生企画、何をやりたいか、考えてきてくださいねパー
  

Posted by 浜松子ども劇場 at 22:22Comments(0)中高生会

2013年06月16日

高学年からの劇場

高学年からもっと子ども劇場が楽しくなります
子どもは10歳を迎えるころから「よかった」「うれしかった」などの単語から、補足説明ができるようになります。
言葉を獲得し始めた子どもたちと、大人が対等に会話が成り立つようになります。
そして仲間としてじっくり向き合い会話をすることにより、お互いに成長します。
高学年になると、そんな楽しさが加わってきます。
次回の作品には「君がいるから」をむかえます。
三匹の犬が繰り広げる友情物語。
総会では、絶対に子どもに観せたいと願った作品です。
低学年から高学年に移り、我が子の内面にはたらきかける作品を、ぜひ、見逃さないでください。

中高生会の様子
4月から新たに中高生会の仲間いりをした子を歓迎して青空の下で一日中遊びまくりました。
1:自己紹介・・・二人組になって、相手のことを紹介しました。
2:しりとり縄跳び・・・答えを考えているあいだ、飛び続けます。。。
3:王様ドッジボール・・・相手チームの王様に当てたら、試合終了!
4:三角ベース野球・・・文字通り△ベースで、大きなボールを打つ
5:椅子取りゲーム・・・みんなの協調性を養う、ニュー椅子取りゲーム

*浜松子ども劇場では、4年生から高学年に移り、高学年にむけた例会を観たり、キャンプなどの自主活動に参加し、仲間で活動していく機会が増えていきます。年齢にあった活動のなかで、子どもたちの成長を見守っていきます。  

Posted by 浜松子ども劇場 at 20:54Comments(0)中高生会