4月29日は子どもまつり

浜松子ども劇場

2019年04月23日 20:14



毎年恒例のくつとばし。
「去年は〇〇くんが一位だったからな~」「今年こそは!」と燃える子多数です。
うちのSくんは去年念願の1位をとり、惜しくも2位だったTくんが悔しがっていたことを思い出します
今年Sは「自分でルール考えてみた!」と突然段ボールに書き出しまして…
今年は「決勝ルール」を作るようです!
幼児、小学校低学年、小学校高学年、中高生~大人の各部門で上位2名は決勝に行ける。その中で優勝を競う
自分たちの考えたアイデアを「いいね!」と受け止め実現できる。子ども劇場のまつりならではです。
さて、今年はどうなるでしょうか・・・楽しみです!!


先日上島緑地公園で集まったクジラサークルさんは、池に飛び込んだり、シャボン玉をやったり、タンポポをつんだり…こちらも思い思いに楽しんだようです。
子どもまつりの4月29日は晴れるといいな

今日は子どもバザーのお店の準備。AはMちゃんとガチャガチャ屋さんをやると、景品を準備してワクワクしています☆SはTくんとサッカーゲーム屋さん。子ども自身で考え、お店をつくり、当日もお店番をしたり 買い物に行ったり。子どもたちの笑顔を見るのが楽しみです!

浜松子ども劇場 子どもまつり
10時開始 上島緑地公園
保険料200円三歳以上有料

前の記事も読んでみてくださいね♪

関連記事